2009年09月03日
某ジュニア定演
先日は、某ジュニアの定演にひそかに出演してきました。
昨年度より,練習になかなか参加できなかったこの1年。
周りの方々に迷惑かけっぱなしだったのが悔やまれます。
さらに,直前にパートが変わって,
ひたすら「精神と時の部屋(@ドラゴンボールZ)」に
入りたい気持ちでいっぱいでした。
でも,いざ本番になると楽しくてしかたなかったです。
(ちゃんと吹けたかは別ですが…。)
本番後は,穴があったら入りたい気持ちでいっぱいでした…
また,毎年恒例の本番後のジュースで乾杯のコーナーで,
今年も心を打たれました。
①謙虚なソリストさんの音楽との向き合い方(含:両親の理解)
②子供達のオーケストラプレイヤーとしての意識(プロ意識)
まぁ,結局のところ,とても勉強になりました
てな感じで,9月の本番は小学校訪問演奏×2
※これとは別の某イベントでは,「ブーブー風船」とやらも吹きます。
そんなこんなで,これから楽器シーズン(?)に突入しますが,
とっても楽しみで仕方がない毎日です!