2010年06月14日
お久しぶりの活動報告
みなさん、お久しぶりです。お元気ですか?
私はナントカ生きていました

(↑最近「生きてた?」ってよく聞かれるのはナゼ…)
ブログを更新してはいなかったのですが、
所属吹奏楽団定期演奏会(白鳥の湖、時の踊りって言うとシンドサ分かります?)、
木管五重奏演奏(〇マハ、児童福祉施設、結婚式、こどもの国など)
ファゴットアンサンブル演奏(偕行舎)などなどなどなど
…ひそかに活動はしていました
オーディエンスとしては、先日、山口洋さんのライブに行ってきました♪
熱いギターと歌声に、ただただ圧倒されたひとときでした
私も弾けるようになりたいという一心で、ギター購入前向きに検討中です

山口さん、超かっこよくておもしろくて、46歳には見えませんでした。
あくまでも私のイメージですが…ミスチルの櫻井さんを日焼けさせて、
B’zの稲葉さんの鍛え具合を若干足した感じでした
ちなみに、
昨日の午前中は、某小学校で吹奏楽訪問演奏。
今回の楽器紹介のコーナーでは、オーボエ&ファゴットで
「ピタゴラスイッチ」のテーマを吹いたのですが、
小学生のお友達が一緒に口ずさんでくれたので、
超~~~嬉しかったです
(相変わらず超単純!)
午後からは、先輩邸で木管五重奏の練習。
レパートリーを増やすべく、楽譜初見祭
今まで、私は、ダンツィさん、イベールさん好きと公言してきたのですが、
そんな中、昨日付けでプーランクさんが好きになりました
ノヴェレッテ、超優雅
前から、この曲を聞いて、良いなーと思ってたのですが、
実際に吹いてみてのこの感動。私の目(耳?)に狂いはなかった

てな感じで活動しているこの木管五重奏。
ひそかに活動ブログがあります
メンバー自由更新制度をとっているので
私もたまーにUPしています

もしよかったら一度覗いてみてください
http://hassyquintet.ashita-sanuki.jp/
私はナントカ生きていました


(↑最近「生きてた?」ってよく聞かれるのはナゼ…)
ブログを更新してはいなかったのですが、
所属吹奏楽団定期演奏会(白鳥の湖、時の踊りって言うとシンドサ分かります?)、
木管五重奏演奏(〇マハ、児童福祉施設、結婚式、こどもの国など)
ファゴットアンサンブル演奏(偕行舎)などなどなどなど
…ひそかに活動はしていました

オーディエンスとしては、先日、山口洋さんのライブに行ってきました♪
熱いギターと歌声に、ただただ圧倒されたひとときでした

私も弾けるようになりたいという一心で、ギター購入前向きに検討中です


山口さん、超かっこよくておもしろくて、46歳には見えませんでした。
あくまでも私のイメージですが…ミスチルの櫻井さんを日焼けさせて、
B’zの稲葉さんの鍛え具合を若干足した感じでした

ちなみに、
昨日の午前中は、某小学校で吹奏楽訪問演奏。
今回の楽器紹介のコーナーでは、オーボエ&ファゴットで
「ピタゴラスイッチ」のテーマを吹いたのですが、
小学生のお友達が一緒に口ずさんでくれたので、
超~~~嬉しかったです


午後からは、先輩邸で木管五重奏の練習。
レパートリーを増やすべく、楽譜初見祭

今まで、私は、ダンツィさん、イベールさん好きと公言してきたのですが、
そんな中、昨日付けでプーランクさんが好きになりました


前から、この曲を聞いて、良いなーと思ってたのですが、
実際に吹いてみてのこの感動。私の目(耳?)に狂いはなかった


てな感じで活動しているこの木管五重奏。
ひそかに活動ブログがあります

メンバー自由更新制度をとっているので
私もたまーにUPしています


もしよかったら一度覗いてみてください

http://hassyquintet.ashita-sanuki.jp/
活動頑張っているようで(^0^)
夏ばて注意☆
また会いましょう!
コメントありがとうございます!!
PCがブッ壊れてて、お返事が今日になりました;;
朝晩は例年より過ごしやすい気もしますが、
毎日暑い日が続きますねぇ…。
こんどうさんもこんどうさんファミリーも
夏ばて注意です☆
はい、また近々お会いしたいです♪♪♪