2008年08月31日
某ジュニア定演
今日は、某ジュニアの定演でした。
ここ1年,ベトベンとチャイコに悩まされた日々でしたが、
なんだかんだで、無事(?)済んでホッとしています。
ただ、金曜の夜の練習に「食あたり」で参加できず,
某後輩からは大ブーイングでしたが…。
急に1st吹かせて本当に申し訳なかったです。(またもや鬼発注。)
今回は、台湾から数名子供達が定期に参加してたのですが、
練習やゲネが日本語+英語まじりだったのがちょっとビビリました。
でも、なんか新鮮でおもしろかったです。
あと、老後はチェロしたいなーと思いました。
あと、ヴァイオリンも習ってみたいです。
弦楽器に憧れるお年頃です。
そんなこんなで8月の2つ目の本番も終了です。
そんなこんなでおもしろかったー。
ここ1年,ベトベンとチャイコに悩まされた日々でしたが、
なんだかんだで、無事(?)済んでホッとしています。
ただ、金曜の夜の練習に「食あたり」で参加できず,
某後輩からは大ブーイングでしたが…。
急に1st吹かせて本当に申し訳なかったです。(またもや鬼発注。)
今回は、台湾から数名子供達が定期に参加してたのですが、
練習やゲネが日本語+英語まじりだったのがちょっとビビリました。
でも、なんか新鮮でおもしろかったです。
あと、老後はチェロしたいなーと思いました。
あと、ヴァイオリンも習ってみたいです。
弦楽器に憧れるお年頃です。
そんなこんなで8月の2つ目の本番も終了です。
そんなこんなでおもしろかったー。
曲はもちろんミスチルで!