2008年03月14日
卒業旅行備忘録 Vol.11
そんなこんなでモンセラートからホテル付近まで帰ると
ちょっとひやかしに(?)スペインのスーパーに寄ってみました。
そこで発見したのがコレです。
天下のグリコさんがヨーロッパで販売しているこのお菓子。
「MIKADO」って書いてありますが、これは日本で俗に言う「ポッキー」です。
※ちなみに私は自他共に認める(?)グリコ信者です。
そんなこんなで夜ごはん。
持参したインスタントカップスープを食べるために
ホテルの地下のBARまでお湯をもらいに行きました。
「アグアカリエンテポルファボール(お湯ちょーだい)」
…片言のスペイン語で話しかける日本人2名。
サッとカップを取り、後ろを振り向いて湯を注ぐバーテンさん。
そしてサッと出されるカップ。
‘ここまでお湯を注いで下さいの線’を明らかに越してます…
シュン
なんとて異国の地…指摘できない…
シュン。
チップを机に置き、「グラシアース」って一応お礼を言って
部屋まで運ぶために、カップを持とうとしたら…
これが熱いの何のって
なので、無理矢理服の袖を当てたりして対策をとるという荒技。
(ここのバックミュージックは「天国と地獄」でお願いします。)
ボタンを押しても一向に来ないエレベーター…
よって「熱いよー」と連呼しながら階段を駆け上る始末。
たぶん他のお客さんに
「あのジャッパニーズ、バカだよね」とか思われたと思う。
ちょっとひやかしに(?)スペインのスーパーに寄ってみました。
そこで発見したのがコレです。

天下のグリコさんがヨーロッパで販売しているこのお菓子。
「MIKADO」って書いてありますが、これは日本で俗に言う「ポッキー」です。
※ちなみに私は自他共に認める(?)グリコ信者です。
そんなこんなで夜ごはん。
持参したインスタントカップスープを食べるために
ホテルの地下のBARまでお湯をもらいに行きました。
「アグアカリエンテポルファボール(お湯ちょーだい)」
…片言のスペイン語で話しかける日本人2名。
サッとカップを取り、後ろを振り向いて湯を注ぐバーテンさん。
そしてサッと出されるカップ。
‘ここまでお湯を注いで下さいの線’を明らかに越してます…

なんとて異国の地…指摘できない…

チップを机に置き、「グラシアース」って一応お礼を言って
部屋まで運ぶために、カップを持とうとしたら…
これが熱いの何のって

なので、無理矢理服の袖を当てたりして対策をとるという荒技。
(ここのバックミュージックは「天国と地獄」でお願いします。)
ボタンを押しても一向に来ないエレベーター…
よって「熱いよー」と連呼しながら階段を駆け上る始末。
たぶん他のお客さんに
「あのジャッパニーズ、バカだよね」とか思われたと思う。
つづく
Special thanks. All of Marketing Departments of Ezaki-glico.

