2008年02月20日
卒業旅行備忘録 Vol.2
そんなこんなで無事スペイン(バルセロナ)に着いたのですが、
すっかり夜で辺りは真っ暗。ホテルへ直行です。
さて、現地時間では夜御飯を食べるころなのですが、
機内食等ですでにお腹が…という状況。
なので、次の日にそなえて○田胃酸を一包
次の日、まず訪れたのはココです
ご存知、サグラダファミリアです。
実際目の当たりにすると、「おぉぉ!」って言っちゃいます。
やっぱり大きくて、なのに装飾は細かいです。
そして工事中
せっかくなので上ってみることにしました

すると下のような看板を発見。
言語を読まずとも、絵を見れば何となく分かります
登りはエレベーターで、降りるときは階段でってことですよね。
絵ってすごいなぁ~と思いました。
しかし、ここでこのエレベーターの絵に注目。
なんで乗員3人分書いたんでしょう?
男性2人と女性1人、なんだか見てるだけで気まz …

一緒に行ってたオトモダチと「なんか昼ドラみたいだね」って言いつつ…
どうなることやら

すっかり夜で辺りは真っ暗。ホテルへ直行です。
さて、現地時間では夜御飯を食べるころなのですが、
機内食等ですでにお腹が…という状況。
なので、次の日にそなえて○田胃酸を一包

次の日、まず訪れたのはココです

ご存知、サグラダファミリアです。
実際目の当たりにすると、「おぉぉ!」って言っちゃいます。
やっぱり大きくて、なのに装飾は細かいです。
そして工事中

せっかくなので上ってみることにしました


すると下のような看板を発見。
言語を読まずとも、絵を見れば何となく分かります

登りはエレベーターで、降りるときは階段でってことですよね。
絵ってすごいなぁ~と思いました。
しかし、ここでこのエレベーターの絵に注目。
なんで乗員3人分書いたんでしょう?
男性2人と女性1人、なんだか見てるだけで気まz …


一緒に行ってたオトモダチと「なんか昼ドラみたいだね」って言いつつ…
どうなることやら


つづく
これからも色んな話楽しみにしてます。
私のことはわかるよね!
天気が良かったので、きっときれいさ5割増しです。
私もまた行きたいです^^
>まんみさん
そそそ、そうです!
変な話しかしませんが…
どうか楽しみにしてて下さい^^
もちろんまんみさんのことわかりますよー♪
>ゆきみだいふくさん
Vol.2にしてはやくもグダグダになってきましたが…
どうか楽しみにしてて下さい^^