2008年03月07日
卒業旅行備忘録 Vol.8
そんなこんなでカテドラル(大聖堂)。
おもいっきり修復中でした。
ちなみに、この建物のすぐ前のノバ広場で昼食をとりました。
ちょうどこの写真を撮ってる位置に階段があって、
そこに座り込んで食べました。(私は不良ではないです。)
メニューは日本から持参したパンとお茶。
なんせスーツケースの4分の1は食料でしたから…。
結構ここで食べてる旅人が多かったけれど、
鳩がありえないくらいたくさんいて、
狙われてる感アリアリだったので少々食べにくかったです。
まぁ、お天気がよくて気持ちは良かったです
そんなこんなで音楽堂です。
そんなこんなでランブラス通りってとこをひたすら歩くと…
そこにいたのは…コロンブスさん。
ちょっと遠巻きにコロンブスさん。
※別に私はコロンブス好きではありません。
どちらかと言うと、ポルトガルのエンリケ航海王子がツボです。
なんせ大航海時代の基礎をつくった人です。
とかいいつつ…後に航海王子とか言われつつも、
この人自身は船酔いがひどくてほとんど航海してないらしいです。
この人絶対イジられキャラだと思う。
というか、個人的に大航海時代はそこまで熱くないです。
そんなこんなで地中海。
うん。たぶん地中海。
…たぶん。
つづく
てか何でそんなに食料持っていったん??
絶対むこうで買った方がパンとかおいしいって☆
たぶんパリパリで、小麦の味もして…妄想中。笑
moyo君、それはね、主に外食費をうかすためだよww
あと、スペインに着く時間が夜遅いから
夜御飯に外出するのが危険かなーと思って一食分とか、
時差で小腹がすいたときのとか、
朝食がコンチネンタルって聞いたからビビッて…
にしても、持っていきすぎかなww